アウトプットやインプットが増えれば増える程、仕事量が低下する*ホームページを作る人のネタ帳
今ではSNSや、Twitter、プロフにホムペと、恐ろしく手軽に情報をアウトプットする事が出来る時代でもあります。今回は、こうしたアウトプット媒体が増えた事で、仕入れる情報に変化が起こるという事について考えてみました。結論から言えば、インターネットとは、アウトプットも容易であり、インプットも容易である為、これらの影響が生活に著しく干渉し易いと言えます。
ブログに行き詰まっている理由でぼんやりと思っていた事が、これを読んで明確になりました。そうそう、そうなんですよ。
アウトプットはブログなので、当然ネットになります。そしてここの所インプットもネットから得る事が多くなりました。そうするとリアルでのインプットをする時間が減っていくんですよね。
このインプットとアウトプットのバランスは非常に重要ですが、それ以上に、容易にアウト、インが出来るという環境について考える事の方が重要かもしれません。
ブログの数が多いのが、ここにきて非常に辛くなってきているです。イン、アウトが容易な状況とはいえません。
これらのバランスを、自分のライフスタイルと相談しながら保っていく必要があるのかなぁと、最近つくづく思うようになりました。
激しく同意。一体何の為のインプットなのか、アウトプットなのか、そしてブログなのかを考えていこうと思います。
簡単な解決策としてはやっぱり、ブログの数を減らすのが一番なんですよね。うーん、どうしよう。
いかがでしたか?この記事が気に入っていただけたら、ブックマークやツイッターにつぶやいたり、facebook(フェイスブック)の「いいね!」をクリックしてくれると、とても嬉しいです。
Tweet
RSSリーダーに登録していただけるとさらにブログを更新するやる気がメキメキ湧いてくるので、よろしくお願いしますm(_ _)m
ツイッターにブログの更新情報を流しています。日常の出来事もつぶやいたりしているので、気軽にフォローしてやってください。