男の節約道をyahoo!で検索した時に、ずっと気になっていた事がありました。検索するキーワードによってトップページの表示が違うのです。
同じトップページなのに文言もブクマの数も全然違います。原因は「wwwあり」と「wwwなし」のURLです。
ブックマーク数に違いがあるという事はyahoo! では「setuyaku.org」と「www.setuyaku.org」は別物であると認識していると思うのです。
となると外部リンクを増やす努力をしても飛び先が二箇所に分かれていては、SEOの効力は半減してしまいます。
グーグルではこんな事はおこっていません。なぜyahoo! だけでこんな事になったのか。理由は簡単でした。私自身は他のブログを含めて全て「wwwなし」のURLで内部・外部共にリンクを貼って運営してきたのですが、yahoo!カテゴリの申請で男の節約道だけ「www.setuyaku.org」で登録してしまっていたのです。
yahoo! での検索結果はカテゴリ登録が大きな価値を持ちます。当然登録されているURL「wwwあり」を優先して検索結果に反映させます。それとは別に私自身はyahoo! サイトエクスプローラーでは「wwwなし」の方を登録していたわけです。
前置きが長くなりましたが、これではダメダメなので、「wwwなし」の方に統合する方法を探してみました。
301リダイレクトを使った「WWWあり」と「WWWなし」の統一 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ
301リダイレクトは、ドメインの引越しに使われる仕組みです。
ドメインを移転しても、サーチエンジンが認識している移転元のサイトの情報は、移転先のサイトへ引き継がれます。
301リダイレクトは、サーチエンジンが推奨しているドメイン移転方法です。
こちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
301リダイレクトを使った「wwwあり(www.sample.com)」と「wwwなし(sample.com)」の設定するには、次のように「.htaccess」ファイルに記述します。「wwwあり」に統一する場合
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^sample\.com
RewriteRule ^(.*)$ http://www.sample.com/$1 [R=301,L]「wwwなし」に統一する場合
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.sample\.com
RewriteRule ^(.*)$ http://sample.com/$1 [R=301,L]
いかがでしたか?この記事が気に入っていただけたら、ブックマークやツイッターにつぶやいたり、facebook(フェイスブック)の「いいね!」をクリックしてくれると、とても嬉しいです。
Tweet
RSSリーダーに登録していただけるとさらにブログを更新するやる気がメキメキ湧いてくるので、よろしくお願いしますm(_ _)m
ツイッターにブログの更新情報を流しています。日常の出来事もつぶやいたりしているので、気軽にフォローしてやってください。