Twitterからのアクセスは儲からない? | 海外SEO情報ブログ・メルマガ
あなたは何を目的としてTwitterに参加していますか?
コミュニケーション?、情報収集?、顧客サポート?、プロモーション?、単なる独り言?、それとも...。
Twitterからのアクセスを集めることで収益を上げるという目的も当然あるでしょう。
ところが、他のソースと比較して「Twitterからのアクセスは儲からない」という声がWebmasterWorldに投稿されました。
儲かるからTwitter をやる。儲からないからTwitter をやめる、やらない。
まあブログを通して多少なりとも利益を得ている私ですが、Twitter に関してはハッキリいって儲かるとか儲からないとかはどうでもいいです。
大事なのは唯一楽しいか、楽しくないか。それだけです。
いかがでしたか?この記事が気に入っていただけたら、ブックマークやツイッターにつぶやいたり、facebook(フェイスブック)の「いいね!」をクリックしてくれると、とても嬉しいです。
Tweet
RSSリーダーに登録していただけるとさらにブログを更新するやる気がメキメキ湧いてくるので、よろしくお願いしますm(_ _)m
ツイッターにブログの更新情報を流しています。日常の出来事もつぶやいたりしているので、気軽にフォローしてやってください。